活動報告 食品ロス削減 少し凌ぎやすくなった10月に入って、政治のあわただしい動きや、関西万博2025の終了などもありなんだか忙しい月が始まりました。夏が暑くて外に出られなかった分、いろんな企画もありますね。月に一度の第3水曜日、ちょっと勉強、ちょっとおしゃべり、... 2025.10.16 活動報告
次回のお知らせ 食品ロスの話と簡単料理の試食 暑さが収まったかに見えますが、日中はまだまだ暑い日が続きます。10月はいろいろと行事が入って忙しいですが、ぜひお越しください。大阪府でも食品ロスのイベントがありますね。ちょっとした知識でも頭に入れて食べ物を大切にしたいものです。毎月第3水曜... 2025.10.14 次回のお知らせ
その他 人生の終焉をデザインする(ちらし) 先月来ていただいた川邉医師、看護師の「東大阪プロジェクト」より、メールでチラシをいただきました。コピペしていますので、ご興味のある方はご自身で申し込んで参加してください。【これは“最期”ではなく、“はじまり”の授業です】~医療デザインサミッ... 2025.09.27 その他
その他 「人生会議」素晴らしい話です 9月になっても猛暑日が続くような日の中、先月お話した「まいどとライド」の乗り合いタクシーの利用で来てくださる参加者もありました。今日のイベント「人生会議」はいつもと違って、午前11時の開催でしたが大切なお話なので、25名もの参加をいただきま... 2025.09.18 その他
次回のお知らせ ご存じですか”人生会議” いつまでも暑い日が続いていますが、みなさんにはお変わりありませんか?本当に危険な暑さですね。家にいるのがいいけれど、じっとしてばかりだと体が動かなくなりますね。体操や体のメンテナンスは大切です。9月17日のイベントは、「人生会議」です。聞い... 2025.09.09 次回のお知らせ
活動報告 エコキャップアート ペットボトルの蓋で作る作品です。蓋のカラフルな色を利用して絵を描きます。早朝からめちゃくちゃ暑い日でしたが、総数は22名の参加となりました。来てくださるのに暑すぎてかえってみなさんの体調が心配になるほどでした。ご参加いただいた方ありがとうご... 2025.08.20 活動報告
その他 ごみから作る芸術 ニュースで危険な暑さになりますと聞くたびに、まったく外に出られませんね。みなさんはいかがお過ごしでしょうか?エアコンあって快適に過ごしておられるといいのですが、、、外のお仕事の人は大変です、ご苦労様です。先日、植木屋さんが8時から外で作業さ... 2025.08.05 その他
活動報告 和やかなサックス演奏会 天気予報では晴れの天気だったのに、急に開催前の9時半から雨が降り出しました。すぐに晴れたのですが、蒸し暑くなって参加者が少ないかもと心配になります。開会のあいさつ。10時の開始からいつもの、体操、脳トレ、嚥下体操などやって始まります。やはり... 2025.07.16 活動報告
次回のお知らせ サックス演奏で一緒に歌う 暑い日が続いていますね。更新が遅くなりました。7月のお昼のイベントは、「サックスアンサンブル・ふらっとb」という女性3人組のママさんたちが演奏してくださいます。お話や進行もとても上手で、その上一緒に歌も歌えるということです。演奏曲の予定は*... 2025.07.12 次回のお知らせ
活動報告 ゲートキーパーって何? ストレスチェックをして、自分のストレス度を知ることは大切です。ストレスが命を奪うこともあります。自分の身近な友人たちの異変にも気づけるよう、そして、一言かけてはなしをきいてあげましょう。 2025.06.19 活動報告