その他 人生の終焉をデザインする(ちらし) 先月来ていただいた川邉医師、看護師の「東大阪プロジェクト」より、メールでチラシをいただきました。コピペしていますので、ご興味のある方はご自身で申し込んで参加してください。【これは“最期”ではなく、“はじまり”の授業です】~医療デザインサミッ... 2025.09.27 その他
その他 「人生会議」素晴らしい話です 9月になっても猛暑日が続くような日の中、先月お話した「まいどとライド」の乗り合いタクシーの利用で来てくださる参加者もありました。今日のイベント「人生会議」はいつもと違って、午前11時の開催でしたが大切なお話なので、25名もの参加をいただきま... 2025.09.18 その他
その他 ごみから作る芸術 ニュースで危険な暑さになりますと聞くたびに、まったく外に出られませんね。みなさんはいかがお過ごしでしょうか?エアコンあって快適に過ごしておられるといいのですが、、、外のお仕事の人は大変です、ご苦労様です。先日、植木屋さんが8時から外で作業さ... 2025.08.05 その他
その他 健診結果活用術! まだ5月と思っているとお昼になるととても暑い日がやってきます。水分補給は大切ですね。お茶タイムでは、お話しながらの好きな飲み物で喉を潤すと落ち着いてきます。10時の開始からいつもの、東大阪の体操、脳トレ、嚥下体操などやって始まります。防犯委... 2025.05.21 その他
その他 風薫る5月は 気温の変化が大きくて体調を崩しておられる方もいらっしゃるでしょうか。5月の大型連休は割合お天気に恵まれています。花粉もおさまり、黄砂は少しあるかな、マスクなしでもいい気持ちの風に当たることもできます。子どもの日は、端午の節句と言われています... 2025.05.03 その他
その他 お正月の歌を歌おう 2025年1月は15日の「小正月」でしたが、今ではそんな風に言う人も少なくなってきました。昨年暮れから流行りだした風邪やインフルエンザで参加できない方も多くありました。少なくても熱心に参加いただき感謝です。いつものように、体操、脳トレなどサ... 2025.01.16 その他
その他 8月21日(水)開催します こんにちは、お変わりありませんか?8月21日(水)も暑いと思いますが、北石切コミュニティ茶論を開催いたします。第3水曜日はスケジュール空けておいてくださいね。午後のイベントは「はじめての成年後見制度」です。ちょっと難しい感じがしますが、単な... 2024.08.01 その他