活動報告 素晴らしいオカリナコンサート 2025年3月19日は、3月後半というのにたいへん寒い日になりましたが、元気にみなさん朝から参加してくださいました。体ほぐしの体操や脳トレのクイズ、嚥下体操など特別に頑張って張り切ってしました。寒い体も温まります。身体と脳をちょっと使った後... 2025.03.19 活動報告
活動報告 寒さに負けず 2025年2月19日は、たいへん寒い日になりましたが、元気にみなさん朝から参加してくださいました。体ほぐしの体操や脳トレのクイズ、嚥下体操などいつもより熱心に身体も脳もちょっと活性化。ビデオを見ながらの「らくらく体操」頑張ってます。この後は... 2025.02.19 活動報告
活動報告 フレイルチェックと講座 雨が降って涼しくなるような天気予報でしたのに、午後からはだんだん暑くなってきてフレイルの体操を頑張った人はちょっと疲れたかもしれませんね。10時からはいつものらくらく体操や、代表考案の頭の体操などもあり、嚥下体操も一所懸命にやりました。その... 2024.10.17 活動報告
活動報告 人工呼吸とAEDのやり方 午後のイベントには、「救急救命」のやり方のはじめの一歩を教えていただきました。東大阪市東消防署・額田から消防隊員の方々が来てくださいました。10時からはいつものらくらく体操や、代表考案の頭の体操などもあり、嚥下体操も一所懸命にやりました。そ... 2024.09.19 活動報告
活動報告 はじめての成年後見制度 今年の夏は異常に暑く、テレビでも出歩かないようにと注意があるほど。午前中の参加者は少なめで、エアコンの利きがよくて寒いくらいでした。午後からはいつも通りご参加いただきました。暑い中、ありがとうございました。10時からはいつものらくらく体操し... 2024.08.21 活動報告
活動報告 車いす体験は面白かった 割と身近な車いすですが、案外初めて押した、初めて乗ったという方が多いでした。初めて乗るとちょっと恥ずかしいような気持ちになる人もありました。 2024.07.18 活動報告